Rでプログラミング
Stay hungry Stay foolish
この間、xyzzyを改造すると言った舌の根も乾かぬうちに、改造は断念。いや、改造自体はできたのですが、汎用性のない改造であることが判明し、汎用性のあるようにするには、莫大な時間がかかることも判明。 ということで、さっさとケツまくってmeadowに乗り換えてしまいました。 meadowというのは、emacsをwindowsに実装させたもので、基本的にemacsで起動するelispはmeadowでも […]
大学にいたとき、perlとRの開発環境(て言ってもろくなもの作ってないですけど)にはxyzzyというテキストエディターを使っておりました。 これには、モードと呼ばれる編集モードがあり、各言語に対応して補完してくれたり、実行してくれたり、デバッグしてくれたり、いろいろ機能があるので、重宝していたんですが、かゆいところに手が届かないとこも。 例えば、Rを使うときは、R-modeという拡張lispを使 […]