KeySnail

2/4ページ

今週の気になるアレMarch 3rd

Shared 電脳農場: android アプリ 「choiceHashTag」 バージョン0.1 をリリースしました. Shared 電脳農場: android アプリ 「choiceHashTag」 バージョン0.1 をリリースしました. 日記書いた-> 今週の気になるアレFebruary 24th http://bit.ly/9gzOLa [myuhe] http://twitpic. […]

今週の気になるアレFebruary 24th

Shared 開発の流れ – Android入門. Shared カナダで働く・カナダで就職 (&skilled worker移民の移住準備) : Study: Immigrants who leave Canada. また、妹がカナダに永住するとか言ってきた。どんだけ頭悪いんだ、こいつ。 [myuhe] くだらん世迷い言をきいてるほど余裕ない。元凶の旦那をどうかせにゃ。 [myuhe […]

今週の気になるアレFebruary 17th

日記書いた-> 今週の気になるアレFebruary 10th http://bit.ly/d5LykM [myuhe] Shared Mozilla Re-Mix: Firefoxで閲覧中のWebページスタイルを自在に変更してGreasemonkeyスクリプトとして保存できるアドオン「Platypus」. Shared 「Evernote」はなぜ象のアイコンなのか?. Shared [ema […]

今週の気になるアレFebruary 10th

日記書いた-> 今週の気になるアレFebruary 3rd http://bit.ly/98Mleq [myuhe] Shared Chromeで動かないGreasemonkeyのスクリプトはかなり多いのでは? – やればできる子の日記. やっぱ、softbankのandroidはHTCのBravoくさいな。 [myuhe] Bravoでもいいんだけど、joystickって何よ。 […]

はてブなど複数のSBMへの同時ポストやリスト表示などいろいろできるKeySnailプラグインXbookmarkをリリースしました。

先週に続き、KeySnailプラグインの連続リリースです。 いきなりですが、今日の日記はちょっと気合が入りすぎて長めになってしまいました。余裕のある時に読んでください。 さて、僕は複数のソーシャルブックマークサイトを複数併用しています。なんでそんな面倒な事をしているかといえば、ズバリ今のところ完璧なSBMがないからです。例えばはてブは日本人のユーザも多いので、SBMのなかではソーシャルな部分が一番 […]

今週の気になるアレJanuary 13th

日記書いた-> 今週の気になるアレDecember 4th http://bit.ly/6F79bG [myuhe] Shared TweetClock. Shared [emacs][anything]ホームポジションのアルファベットで候補を選択できるようにしてみた. Shared Googleの無料パブリックDNSサービス「Google Public DNS」を使ってネットのアクセス速度 […]

FirefoxでToDo管理するためのKeySnailプラグイン、Keydledoをリリースしました。

仕事、プライベート問わずToDoの管理っつーのは大事ですよね。 最近は、RememberTheMilkやToodledoなどウェブ上で管理できるツールもあり、フレキシブルに管理できるようになりました。とはいうもののToDoの入力、編集に手間がかかっては本末転倒。いつの間にかToDo管理もおざなりになり、いつしかToDo管理してることも忘れてしまったり。メモ帳にメモとるくらいお手軽にサクッと管理した […]

Firefoxのタブ操作を便利にしてくれるKeySnailプラグインTanythingがとっても便利になりました。

こないだ書いてみたKeySnailプラグインTanything。 Firefoxでタブをanythingっぽく操作するKeySnailプラグイン、Tanythingをリリースしました。 これを書いた後でKeySnailにまたまた便利そうな機能が実装されてしまいました。新しい機能とは開いてるプロンプトごとに独自のキーバインドを設定できる、言うなればローカルキーバインド機能。 詳しくは、開発者のmoo […]

Firefoxでタブをanythingっぽく操作するKeySnailプラグイン、Tanythingをリリースしました。

ネットブックがちょっとしたブームになってモバイルPCもだいぶ市民権を得ましたね。 何を隠そう、僕もちっちゃこいPCが大好物です。PCなんて必要ない出張でもなぜかPCをカバンに入れてしまいます。 そういうときにイライラするのが画面の小ささ。なので、Firefoxでもできるだけ画面を大きく使えるようにツールバーとかはあまり表示しないようにしてます。 でも、いまだに消せてないのがタブバー。特にガンガンタ […]

1 2 4