ベイズって何すか?
Stay hungry Stay foolish
ほとんど,手をつけていない解析作業にようやく着手。 とりあえず,放棄地の方から,攻めてみることに。ていっても,解析の方針すら定まらない,オソマツ君状態。 ある程度出現する樹種を特定して,ロジスティック回帰というやり方もあるし,bunsho氏お得意GLMM(一般化線形混合モデル)というのもあるしな~ あ,TWINSPANやってみるというのもあるかも。しかし,致命的な欠陥が。 […]
今日は、なぜか一般化線形混合モデル(GLMM)にどっぷりどハマリ。 おかげでな~んとなくわかってきたような。 ただ、森林関係の野外調査なんて不確定要因の固まりのようなものなんだから、なんでもGLMMにしてしまえばいいんでは?というような気がしないでもない。 それと、未だに数量化?類との差がわからん。同じではないの? ま、久保さんばりに架空実験やってみて試してみるしかないですな。
職場のPCにフリーの統計ソフトであるRをwーwロwサwク。 ただ、職場のセキュリティにひっかかってパッケージはwーwロwサwクできんわ、完全に昔取った杵柄は跡形もなく、なくなってるわで、ひと騒動でした。wハwワwロwコwャ君とか、頑張ってるGLMMとかもそうですけど、いろいろ試してみたい手法がいろいろあるんですよね~また、CCA、DCAとか~樹形モデルとか~ニューラルネットとか。 個人的には […]