sunbirdからremember the milkを操作できるSunbirdの拡張機能
Stay hungry Stay foolish
近頃、登録制に移行されてますます便利になったgmailをオンラインストレージライクに使えるfirefoxの拡張機能gmail file space(gspace)が、バージョンアップされた模様。 Gmail File Space FAQs 目玉の新機能は、4種類のモードではないでしょうか。一つはこれまで通りのファイルをやりとりできるモードで、二つ目がphotoモード。試してみたところ […]
最近お仕事を家に持ち帰ってすることが多いんですが,データを送るのって結構面倒。メモリーフラッシュとかに入れればいいんですけど,持って帰るの忘れたり・・・ そんなあなたにおすすめなのが,今日のfirefox拡張機能,その名もGSPACEでございます。 gspace 要は現在2.7GBもあるGMAILの容量を利用して,FTPサーバーみたく使いましょうというもの。 扱い方もとてもシンプルで使い […]
また、すごい拡張機能見つけてしまいました。 performancingというのですが、なんとエクステンション上で書いた日記をそのまま上げてしまうのです。 編集も自在。長い文章を書いて間違えて削除しちゃった、なんてこともなし。ただはてなダイアリーでは使えないんですね~ ていうことで、こっちに引っ越してきてしまいました。そこまでさせるほど、面白い拡張だと思います。日記書くときにあった多少の億劫 […]
今日、お勧めする商品、もといfirefox拡張機能はこちら。 yakalikeです。これ、なかなか異色なエクステなんですが、非常に面白いです。 まず、firefoxを起ち上げてyakalikeを起動させます。すると画面下部にチャットフォームが出現。そのサイト(ドメイン単位)を見ているyakalikeユーザー同士でお話ができるというものです。 強いて言えば、2chのリアルタイム版のような感じで […]
特に、書くこともないので、firefoxに最近入れたお気に入りエクステをご紹介。IE根絶を目指す私としては、これを見てfirefoxユーザーが増えてくれればいいな~と思ってるわけで。 sage RSSリーダーです。最初はライブブックマークにRSS入れてたんですが、試しにこれ入れてみたら手放せなくなってしまいました。最近はガスガスこれに登録して、更新したのを見るという感じで巡回してます。wハwワ […]
Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ-MEMO やっぱりね。どうせ、そんなことだろうとは思ってましたけどね。 ま、すでに破綻への道を進みつつ企業なので気にはしないけど、にしても人のふんどしで勝負しようというのが許せんですね。ネスケのときのようにはいかないでしょうけど、こういうやり方でしか勝負できないんだろな。 といいつつ、ゐんどうずwヘwロwシwョな漏れ
とうとう出ましたね。早速wーwロwサwク。ん~戻るとかの速度はあんま変わらないような・・・それよりこれまで、使っていたエクステとかが使えなくなったのがちと痛い。 ということは、急いでいれる必要もなかったのか・・・ ま、いいや新しもの好きだし、といって自分を慰めてます。