前作「NIGHT PEOPLE」から実に5年ぶりの新作です。 LITTLE CREATURES自体も20周年なのだとか。そういえば東京スカパラダイスオーケストラも20周年でしたね。いつも素晴らしい音楽ありがとうございます。 前作「NIGHT PEOPLE」は、秋の夜長にでも聞きたくようなムーディなアルバムだったのですが、今作はもうロック!! まず1曲目「The Sand Cage」からのされます。 […]
昨日買ってきたCDを勝手気ままにレビュー。 FACT”in the blink of an eye” 前作がバカ売れしたらしいFACTのセカンドアルバム。雰囲気としては前作の延長線上って感じです。ツーバスドコドコなオルタナロックなんてしばらく聴いてなかったんですけど、FACTはがっつりはまってしまったです。おすすめは2曲目の”this is the end […]
ここんとこ、全く音楽にお金を出していませんでした。僕にとって音楽を買うことは株式を買うことより投資効果が高い行為なのです。つまり、このままの状況が続くと、将来僕の心が枯渇してしまう可能性があるわけです。それは危ない。というわけで、久しぶりにCD買ってきました。今回はいつにもまして、節操がないですが、ご勘弁。 FACT “FACT” 最近は静かな曲が好きなのですが、年に1回く […]
そろそろ本格的にsunset live対策ってことで、週末に買い漁ってきました。 ZAZEN BOYS4 [ZAZEN BOYS] 初めて、ZAZEN BOYSを聞いたのは一昨年のsunsetのときだったのですが、きれまくりな音にほれてしまい早二年。今回もとりあえず格好良すぎ。正直3作目はあんまり好きでなかったのですが、今度ので完全にブチ切れた感がありますです。必聴はThe drifting/ I […]
まぢか・・・ もう、あの誰にも真似できないギターを聞くことができないと思うと悲しいです。 Thee michelle gun elephantは、いろいろと思い出があって、大学時代に入っていた軽音サークルでTMGEの完コピバンドのギターがほんとにすごかったとか、ji-saさんとか、k-taroさんとかとライブに行ったとき、鉄柵から思いっきりダイブして、たまたま下にいた女の子に悪態つかれたとか、同じ […]
しばらく、ブランクが空いてしまったこのコーナー。ちょこちょこ買いはしてるんですけどねー。 てことで、今回は2枚ご紹介。 大橋トリオ 前2作はインディーズだったのですが、今回からはとうとうメジャーデビュー。これまでの路線と変わらず、メジャーデビューというのは、よほど前の2作が売れたんでしょうな。今回は特に冒険もなく、安心して聞ける感じです。ちょっと新しい面も見せてもらいたかったような気も。 A BI […]
鯖いぢりに夢中になって肝心な事書くの忘れてました。 そうです。今年も早いもので、sunsetの季節なのです。 実は、数日前に出演者の発表があってからも、狂喜しております。なぜなら、・・・・ 今年は心から来ないで欲しいと願っていた、最終日のレゲエ組が来ないーーーーまぢ?? んでんで、3日間で出てくる人がかなりドンピシャな人たちばかり。 というわけで、今年は6回目にして初挑戦の3日通しで参戦しようかと […]