4年目のsunset-第一夜-

今年もとうとう来てしまいました、sunsetlive2007!!
熊本組からの参加者は僕とマサルトン。マサルトンは福岡でのお仕事を午前中に終わらせ、その足で会場にご出馬。お疲れ様です。
千代辺りでマサルトンをピックアップし現地へ急行。会場はまさかの長蛇の列。悪態をつきつつもまずは列に並びます。
列に並びつつも飲み始める私。ちなみにこの時点ですでに2缶目です。
どうにか開演時間には間に合い、チョクさんたちと合流。早速スペアザを見に行きます。
今回の本命中の本命、SPECIAL OTHERS。相当楽しみにしていたわけですが、今日はなーんかやっつけ的な感じ。ま、こんな日もあるんでしょうな。
続いて、犬式を続けて見ます。
今回、一回目の熱いモッシュの波にさらわれ、まず一ぶっ飛び。犬式は去年も来てたんですが、確か最終日だったため、見れずじまいだったのですよね。今回初めて見ましたが、ダブダブサウンズにノックアウトされてしまいました。
今回の会場はこんな感じ。記念すべき15周年ですが、だからといって特別な何かはなし。そんな緩い感じがSUNSET。
次は、ちょっと休憩入れて、海のステージでやるZAZEN BOYZ見に。
あのギャキギャキなギターがもうなんとも言えません。終わり頃のツェッペリンチックな突っかかり具合がまた強烈です。
やっぱ、すんげうまい。遅ればせながらCD買ってみよう。
んで、また砂浜で休憩。そう、こんな緩い感じが良いのですよ。楽しみ方は人それぞれっすから。
Sunsetのサンセット
んで、今度はjazztronikを見にステージを移り、眺める。去年のjazztronikは最高な演奏だったのですが、今年は緩すぎて全然締まりのない感じ。しかも「アオイアサガオ」もなし。ちょっとがっかり。
んで、締めはsoil & pimp sessions!! 気合い入れて前の方でスタンバってたのですが、始まる直前になんか目眩が・・・うお、立てん!!
マサルwツwロに外れまで運び出してもらい、そのまま倒れ込んでしまいました。どうやら熱中症のような症状にかかってしまったようです。てっきりビール飲んでおけば水分補給になってると思いこんでたのですが、ビールは水分補給にならないらしい。え、これまでビールしか飲んでなかったんですけど・・・
運び出してくれた皆様、本当にありがとうございました!!
その後、マサルwツwロがくれたスポーツ飲料を飲むとこれまでの体調が嘘のように復活。
その後はガンガン騒がせてもらいました。
終わった後はテントサイトに戻って、バーベキュー。
大満喫の初日の夜はこうやって更けていったのでした。
-
前の記事
とうとうSUNSET 2007.08.30
-
次の記事
4年目のsunset-第二夜- 2007.09.02