高千穂ジャン

NO IMAGE

 今日は、高千穂まで紅葉見にドライブ。九州といえどお山はすっかり秋模様です。

 まずは天の岩戸がある岩戸神社にお参り。ココにはあの天の岩戸が御神域となってて、希望者は誰でも見ることができるものの、御神域のため、撮影とかはNG。んで、本物の天の岩戸を見てきたんですが・・・ううむ。

 その後は、天野安河原というとこを散策。ここで石を積み上げると八百万の神々が願いを叶えてくれるそうで、至る所に積み重ねられた石が・・・さながら三途の川さながらではあるもののこれはこれで風情があるですな。

 

  
 

一つ積んでは~~って言いたくもなる

 次は高千穂峡へ・・・・と思ったら紅葉見に来た観光客の人だかり。紅葉見に来たんだか、人見に来たんだか・・・

カラフル

日暮れてきました。

帰ってきてから、nariさんとちょんがさんとプチ飲み。式の段取りなんかを云々。いろいろと気苦労が多くて大変そうです。nariさんなんて後1ヶ月ちょいだもんな。  その後は、麻雀大会。スタートは1時過ぎだったにも関わらず、6ハンチャンまわして終わったのは朝の九時半orz。結果も散々。体もボロボロ。 うん、しばらく麻雀したらあかんな。