脱ESRI化計画

NO IMAGE

 次なる野望を果たすため、spBayes、maptoolあたりのお勉強。んでもって、関連書籍の注文をしてみたり。それにしても、ここんところのRの進化は異常というか、これまで人に説明するときは、タダの統計解析ソフトって説明してたんですが、地理情報関連のクラスもあるし、RGLなんか使った3次元表現もできて、WinbugsやGRASSも奴隷のように使役できるとなってくると、もう統計解析ソフトの範疇ではないような気が・・・
 データ解析環境統合プラットフォームとでもいいましょうか。

 とりあえず、ArcGISなる糞ソフトからの脱却を謀らねばなるまい。今日も保守関連の書類作っていたのですが、このソフト、信じられないバグだらけにも関わらず保守だけで年間20wヘwス以上も取りやがります。

 おいおい。保守する前にそのバグ、どげんかせえよ。詐欺に近いっつの。