立場変わって思うこと

NO IMAGE

 職場のPCにフリーの統計ソフトであるRをwーwロwサwク。

 ただ、職場のセキュリティにひっかかってパッケージはwーwロwサwクできんわ、完全に昔取った杵柄は跡形もなく、なくなってるわで、ひと騒動でした。wハwワwロwコwャ君とか、頑張ってるGLMMとかもそうですけど、いろいろ試してみたい手法がいろいろあるんですよね~また、CCA、DCAとか~樹形モデルとか~ニューラルネットとか

 個人的には最近の統計的手法は正規性っていう呪縛から解き放たれようとしている転換期にあると思ってるので、Rにある便利そうなパッケージを眺めてヘルプ見たりして過ごしております。

 ていっても、手元にデータも何もないうちに、こんなことするのも悲しいんですけどね。

 ま、仕方ない。だって、ないんだもの、データが。今、考えれば研究室にいたときはデータが潤沢だったですね。

 これからは一人で何もかんもしないといけないと思うとちょっと気が滅入ってしまいます。

 それと、ないと言えば、GISもない。そして、お金もない・・・・む~どうしよう。

 ま、いっかGISにもgrassというフリーソフトがあるし。費用対効果の高い研究を目指そう。

 あ、でもUNIXも使えないといけないですよね。そもそもGIS自体ろくすっぽ使ったことないんですけど・・・・

 神様、両方とも教えてください。