温泉逝ってきた

昨日は、山鹿にある平山温泉というとこに行ってきました。
熊本で温泉といえば、黒川とか小田とか阿蘇の方が有名ですが、山鹿の方にも温泉は結構多くて、穴場狙いなお客さんが集まってきてるみたいです。それと、大都市圏福岡から近いので、そっちからのお客さんが来やすいというのもあるかもしれません。
今回、行った温泉は「華の番台」という温泉。循環無しの完全掛け流し。しかも外見はアジアンテイスト。え?何故アジア??みたいな突っ込みはさておき、とても綺麗な外観の温泉でした。
アジアンな置物とか植物とか変なところ徹底。
温泉の方は、ヌルヌルしていて、いかにもお肌に良さそうな泉質。露天も付いていて、リクライニングチェアの上にフリ○ンで寝そべってゴロゴロしたりして過ごす。 サウナとかもついてて、500円というのは結構お得かも。福岡にお住まいの方にも是非お奨めでございます。
温泉行った帰りにマサルトンから呼び出しあり、いきなり飲み会。途中までは和気藹々とsunsetがどうだっただの何気ない話してたのですが、途中から一変おも~~い話に。。ま、人生それぞれいろんな事ありますからな。生きてれば良いことあるですよ、多分。
こゆ方には、zazen boysからのありがた~いお言葉を
繰り返される諸行無常、よみがえる性的衝動
-
前の記事
【漫画】ブラックジャックによろしく 2007.09.22
-
次の記事
長い一日 2007.09.25