ヴィジュアライザで心を癒す

NO IMAGE

 パソコン使うときって、音楽聞きながらだったりしますよね。

 と、いかにも胡散臭い出だしですが、ま、僕はそうなわけです。んで、専らitunesでパソコンに入れてるやつとかを聞いたりして、でネットを見たりするわけで、音楽は完全にBGMです。

 んが、それを覆す面白いやつありました。itunesでもwmpでも、名称は違えど音楽に合わせて模様(?)が出てくるやつです。ちなみに、itunesだとヴィジュアライザと言うらしいです。

 ま、デフォルトのやつなんて貧相なもんで、当然こんなのはなから使ってなかったわけですが、この昨日プラグインで拡張できるらしく、これまた良い感じのプラグインが紹介されてました。

めちゃくちゃきれいなiTunesのビジュアライザ「magnetosphere」 – GIGAZINE

 wーwロwサwクの方法はリンク先をみてもらうとして、どんな感じっていうと、↓な感じ

 うお~なんかのPVみたいっす。てわけで、最近はヴィジュアライザ見たりしながらwヘwセ~wヨするのが気持ちいい感じ。

 

rei harakamiのPVに近いかも?
 ↓のPVもスペアナ風CGに京都の町を飛び交う象が絡むという不思議チャンワールド全開で心地よい。