ほろ苦
- 2005.07.18
- 日記

というわけで、DVD買ってきてクーラーガンガン効かせて鑑賞会をば。
買ってきたのは↓
- 出版社/メーカー: KRE
- 発売日: 2005/06/29
- メディア: DVD
supercarのラストライブです。完全ノーカット。MCなし、アンコールなし、涙なし、ないないづくしの解散ライブですが、映像を通しても胸にこみ上げてくるものがあります。
最近、ペンギンだのwataridoriだのドキュメンタリー映画が流行ってますが、こっちの方がある意味、本当のドキュメンタリーなのかなと。
冬の朝みたいにキーンってとぎすんだ感じ、「strobolight」でつまるフルカワミキの声、淡々と進んでいくセットリスト。何かが終わる時の切なさがぐっと伝わってくる感じがたまりません。
個人的には、free your soul のバンドアレンジで胸一杯に。映画「ピンポン」のクライマックスで流れたやつです。なんで、こんなにも良いバンドが亡くなってしまうのでしょうか・・・
もう聞くことはできないと思うと、とっても悲しいですが、致し方ない。
万障を排してごらんいただきたい、花丸印の大推薦でございます。
ちなみに、タワレコのレビュー見るとさらに泣けるかも↓
第60回 ─ SUPERCAR @ studio coast 2月26日(土)2005年 – bounce.com 連載