さようならPHS、こんにちわSOFTBANK

これまで、PHSとケータイのダブルホルダーをやってきて、それなりに便利さも感じていたわけですが、だんだんとめんどくさくなり、とうとうPHSを解約してしまいました。
まず、充電がめんどくさい。それと、山の中ばかりに逝く生活にも関わらず、てんでエリアの狭いPHSは無用の長物でしかなくなってきてました。
かといって、WM端末の便利さを味わってしまったからには、普通のケータイに戻ることも出来ず・・・
つーわけで、またスマートフォンっちゅうやつを買ってしまいました。今度はX02HT。HTC社製のWM6端末です。これまで使ってたやつと同様OSがwindows mobileなわけなんですが、実はちょっと違うもので、新しいのはタッチスクリーンができません。その分、従来のけーたいちっくな使い方を想定した操作感になってるわけです。
それと、新しいやつは、とりあえずサクサク動きます。前のPHSは、それはもうフリーズしまくりで、電話しようと思ったらフリーズ、メールしようと思ったらフリーズ、とストレス貯まることもしばしばだったのですが、今回はそういったストレスからも解消されそう。ま、まだ何もいじくってないからだというのもあるかもしれませんがね。
ただ、残念なことに新しいやつは、液晶があんまし綺麗くないのですな。解像度でいけば4分の1にダウンしてます。ま、それも仕方ないが、[es]君は本当に綺麗だったな~
つーわけで、PHSはすでに解約してますので、これからはケータイの方にご連絡ください。
左がPHS。右が新しいケータイ。
-
前の記事
ベイズ脳 2008.02.13
-
次の記事
とりあえずArcGISがクソな件 2008.02.25