ここんところのCDジャンキー

最近、とんと書いてなかったですが、その間もちょこちょことつまみ買いしてました。
今回は最近買ったCDを一挙まとめてご紹介。いつものように節操のないセレクトでお届けします。
Girlfriend
一十三十一 (2007/03/21)
徳間ジャパンコミュニケーションズまずは、一十三十一wセwロ
全作がcicadaから果てにはパードン木村とこれまた果てしない方たちとコラボしたいかにも実験的なアルバ ムでしたが今回はうってかわって180°転換。前回のアルバムにも参加していたasachangをプロデューサーに迎え、コンセプトアルバムのような雰囲 気になってます。
ん~今回の曲はライブで聴きたい感じですな (≧∇≦)b
Digikal Rockers
RUB-A-DUB MARKET、chico upp 他 (2007/04/25)
BMG JAPAN次は、RUB A DUB MARCKET 。ダンスホールレゲエの中の方たちですが、ブイブイ言わせる方たちと、ちと色が違う感じでポップな感じです。ダンスホールレゲエの中で唯一聞く方たちです。
MEMORY OF THE FUTURE
DJ NOZAWA (2007/04/21)
MORI PRODUCTIONdj nozawa。これは、タワレコで視聴してご購入。トトロのテーマをネタに使った曲がアナログで相当売れたんだそうな・・・
全体も、ほどよくムーディーで夜ドライブにぴったりの一枚です!
3-PEAT
GAGLE (2007/06/27)
Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M) この商品の詳細を見る日本人ヒプホプグループ。jazzysportsの看板アーティスト。変なリズムに体が変に乗ってしまいます。
Grand Blue(初回限定盤)(DVD付)
Jazztronik、Sonomi Tameoka 他 (2007/06/27)
PONYCANYON INC.(PC)(M)
この商品の詳細を見るサンセット予習シリーズ第1弾。今年もバンドスタイルでの出演を信じて購入。今年はどんな編成なのか今から楽しみです。
「天然コケッコー」オリジナル・サウンドトラック BY REI HARAKAMI
REI HARAKAMI (2007/07/18)
ミュージックマイン・アイディー この商品の詳細を見る最近は、「rei harakami」印のものはことごとく買い漁る変なくせがついてしまったわけで、今度は映画「天然コケッコー」のサントラ、しかも、主題歌はくるり、BGMは全てrei harakami!!!!! 映画の内容は全然知らないですけど、これだけで多分映画見に行きます。8月18日から公開なので皆で行きましょー
WORKS
SLEEP WALKER (2007/06/06)
インディペンデントレーベル
ジャジーな日本人のバンド。こないだの親不孝のクラブでも流れまくってましたね。jazztronikのカバーなんかもあって、お洒落感漂う雰囲気。sunsetでも見たかった!!
PUZZLES
SPENCER DORAN (2006/10/07)
EASELこちらもヒプホプ系。ゆる~いビートにまったりしてしまいます。家で焼酎飲み、やんやしながら聞くと良い感じに酔えそうです。
ん~もっと買ってたような気もすんだけど・・・ま、いっか。
-
前の記事
カメラ担いでバイクにまたがる 2007.07.21
-
次の記事
国家の陰謀 2007.07.23