いかしたCMS

NO IMAGE

職場のホームページが一新されるということで、今日はそのコンテンツ作成研修に。
 新しいシステムは、完全にCMSで管理されるようになっていました。エラーメッセージとかを眺めてみると、どうやらデータそのものはDBサーバで管理して、PHPで吐き出す動的コンテンツのよう。ま、wordpressみたいなもんってことか。

 びっくりしたのが、とりあえず反応が速いということと、インターフェイスがなかなか使いやすいってこと。というか、かなり良い。担当の人がすごかったのか、CMSなんてある程度熟成したシステムなので業者に蓄積があったのか。

 どっちにしろ、実際コンテンツを更新する側としては、うれしい限り。