いいのでしょうか

NO IMAGE

  『世界情報社会サミット』、米国のネット管理に各国が同意

によると

 

国連の『世界情報社会サミット』(WSIS) が16日(現地時間)に開幕した。その前日の15日、各国の代表者は夜遅くまで協議を重ねた結果、インターネットのドメイン名システム(DNS)の管理を従来通り米国が担う一方で、スパムやサイバー犯罪といったネット上の問題を検討する国連主催の世界的なフォーラムを新たに設立するという案で合意に達した。

 だそうなんですが、1国でDNS管理を1国で行うのって素人考えでも危険な気がんするんですが。

 こんだけ、普及しているのだから国家の枠にとらわれないとこが管理すべきと思うんですけどね。

 そもそも、こんだけスペックがあがってきてるのにサーバ・クライアント型のネットワークに固執する必要性自体あるんだろか?

 どなたか、お詳しい方教えて下さい。