「about me」でアンケートしてみました。

NO IMAGE

 niftyがやっているサービスで「about me」というウェブサービスがあります。 
 俗にプロフィールサービスなどと言われたりするみたいですが、要は最近どんな日記書いたとか、twitterでどんなこと宣ったとか、どんな音楽聞いてたとか、どんな写真を撮ったとかをまとめて1枚のページにしてくれるサービスのこと指すようです。
 ま、実際にどんなのかを見た方が良さそうなので、僕が作ったページを・・・

myuheのプロフィール : アバウトミー : @nifty

 んで、この中に自分で作ったことでアンケートを作れる機能があります。
 これが結構面白かったので、いろいろ聞いてみました。

 まずはケータイ関係。メール打つときどうやって入力するかについて聞いてみました。
   

 ま、当たり前と言えば当たり前か。ちなみに僕はポケベル入力派なのですが、めちゃマイノリティやな。慣れると便利なんですけどね。そのせいで、ケータイはシャープか東芝のしか買えないというジレンマがあるわけですが。

 次はPHSネタ。

ま、これもそうなのかもな~て結果。普通使わんですわな。でも、PHS同士だと何時間話しても無料なんだけどな~~9時以降話しても無料なんだけどな~

 次は地元ネタ

 

 ちと意外。温泉が結構上位に来るかな~とか思ってたんですが、今のところ最下位。
 やっぱ、焼酎強し。旬もので、東国原知事も健闘。

 次は酒ネタ

 これは、本気で納得いかず。ビールはわかるとして、なぜに2位がカクテル??ま、百歩譲って女性はカクテル飲むとしても、3位の「飲まない」の数がこんだけ多いのも納得いかん。
 恐らく関東圏の嗜好が偏って出ているような気がします。九州限定だとまた違う結果になるんでしょうな。

 ま、こうしてみると結構いろんなことわかって面白いです。そういえば、学生の頃、みんなにアンケートしてクラスター分析かけて人間タイプとか分類して遊んでましたな。まだ、引き出しに眠ってたのを見つけたときはwエwワwカwハwワwラでしたけど。あのときも、人が選択することの多様さがわかって面白かったですけど、こういうの見てもいろんな人いるな~って思いますです。